コンクール予選合格🈴
- mscviolinkyoushitu
- 6月24日
- 読了時間: 2分
先日、全日本ジュニアクラシック音楽コンクールにお教室の生徒さんが予選合格💮しました
まだ幼い小学生なのに、本人から
「コンクール受けたい」
と話されました
コンクールたるや、その昔々のイメージやら色々なお話は尽きませんが、
その純粋にキラキラした眼差しで受けたい!という大切な気持ちを尊重し
私が大切にしている
ヴァイオリンは楽しい
ということ
コンクールを通してそれを指導させていただく機会をいただいたと思い、今出来得る限りのことを予選までの限られた時間でレッスンしました
日々のレッスンではお互いのことをヴァイオリンを通して会話していたように思います
幼いのに、指導にもしっかりついていこうとしてくれてるその姿勢は、本人自ら受けたい!という気持ちの表れ
予選の合格は講師も嬉しく思います
コンクールは他の先生方からの講評もいただけますので、違う視点もわかりとても有難い機会です
ヴァイオリンの世界は先生方とは意外と面識あることもあるので、それも講師としてはポジティブに思うところです
目標を新たにすることも出来ますし、なによりヴァイオリンに対してそこまでの気持ちを持ってレッスン来てくれていることにもとても嬉しく思います
これからも、お一人お一人のレッスン、指導内容を大切に丁寧に指導して行きたいと思います

Comments